古い40年くらい前に購入した弾かないアップライトピアノを処分したい。
買取金額つかないのでそのままにしている、というお客様からのお問い合わせがあります。
もう弾く予定はないので、部屋に置いてそのまま場所も取るし、災害対策を考えるよりも処分する方が良いかもしれない、ということもあります。
ただあまりにも古いピアノなので中古で売れるとは思いませんが、できれば処分費用なしか、もしくは安い金額で処分を済ませたいと思いますよね。
思い出がたくさん詰まっているので廃棄され粗大ごみのようにつぶしてしまうことには抵抗があります。
再利用されればうれしいと思いますがどのようにしたら見つかるのかわからない場合も多いと思います。
40年くらい前のピアノでも、ヤマハやカワイなら買取金額がつく場合はございます。
その他のメーカーでも買取できる業者は全国にいくつもあります。
むしろ自治体に廃棄を頼んだり施設等に寄付にしても廃棄料金や運送料金に費用がかかる状態がほどんどです。
(自治体はピアノの状態など関係なく廃棄します)
確かに思い入れのあるピアノであれば一度、一括査定をしてみるのはいかがでしょうか?
オークションなどで出品したりするのに比べ手間も時間もかかりません。
(オークションは出品に審査と手数料がかかります)
ピアノは運搬だけでも数万円掛かってしまいますが買い取りであれば無料でピアノを処分してくれる業者は見つかる場合があります。
査定次第ですが無料で相場がわかればご納得していただく取引ができるのではと思います。
|