HOMEピアノ用語集ピアノ用語集【は~ほ行】>ひ行

ピアノ用語集

ピアノ・音楽に関する用語を目次から探せます。
ピアノや音楽用語、買取などでわからないことがあったらパッと探してみましょう!

ピアノ用語集 index

用語早調べリンク
 
あ行   か行   さ行   た行   な行   は行   ま行   や行   ら行   わ行
   
 

ピアノ用語集 ひ行

ピタゴラス音階
 
ピタゴラス音律は、3:2の周波数比の関係にある音程(完全五度)を基に作られる音律である。

ピタゴラスが発案したという伝説により、この名がある。


ピタゴラスコンマ
 
ピタゴラスコンマ(英: Pythagorean comma)は、音楽用語の一つで、ピタゴラス音律が原理的にもつオクターブ関係との誤差である。

ダイトニックコンマ(英: Ditonic comma)ともいう。

約23.46セント(半音の約1/4)。

ピタゴラス音律は、3:2の周波数比の音を得ることを繰り返すことに基づく音律である。しかし3/2の冪乗は2/1(オクターブ関係を規定する)の冪乗とは一致することが無いので、この操作を何回繰り返しても正確なオクターブの関係は得られない。


ピッチ
 
音高(おんこう)、ピッチとは、音楽用語で、知覚される音の高さ、もしくは音の物理的な高さ(基本周波数[Hz])のこと。

ピアノの中央ド音(C4)の上のラ音(A4)は、標準で440 Hzの高さに調律されることが多く、その場合は440[Hz]の純音と等しい音高として知覚される。


ビーネ
 
ドイツのチューニングピンメーカー。

チューニングピンではビーネ社の物が最高とされています.


ヒンジ
 
蝶番(ちょうつがい、英: hinge)とは、ピアノの鍵盤や上板の蓋などの開く建具を支え開閉できるようにする部品である。



ピンブッシュ
 
ピンブッシュは、チューニングピンとピアノのフレームの隙間をなくしたり、チューニングピンが傾いてしまうのを防ぎ、より保持する働きをもっています。

ピアノのチューニングピンの周りに埋まっている部品。
材質はカエデなど硬くて丈夫な木で出来ています。





ピアノ用語集でわからない言葉を捜してみましょう

用語集の利用方法
  もしわからないピアノの音楽用語や買取の用語があった場合【用語集】を利用してみましょう!

①このページにある「用語早調べリンク」で調べたい用語の頭文字をクリックしてみる。
(例えば、”アップライトピアノ”を調べる場合は頭文字が”ア”なので 【あ行】 をクリック)
②各【行】インデックスのページにある調べたい用語をクリックする。
③調べたい用語のページに用語の説明が記載してあります。




電話&FAXで査定



FAX申し込み用紙はこちらからクリックして印刷してください。
用紙のダウンロードの場合は上のリンクを「右クリック」して「対象をファイルに保存」してください。